起業家ひよこ塾 第6回(最終回) レポート
第6回は、これまでの成果発表として、ビジネスプランコンテストを実施しました。
皆さん「これほど、自分のビジネスについて考えたことがなかった」「これで、やっと眠れる」などの声が出るほど、ド真剣に取り組んで、ビジネスプランをまとめてきてくれました。
1.●中小企業診断士の廣田 光政様、滋賀県産業支援プラザ創業支援課の佐藤 寛哲様を審査員にお迎えし、いよいよプレゼンテーションの始まりです。
緊張しながらも、3分間という短い時間の中に思いを込めて、精いっぱい発表する姿に、頼もしさを感じました。入塾当時から見たら、よくぞここまで、まとめて来たなと!
もちろんまだまだアウトプット第1弾ですから、伸びしろも無限大です。
審査の間、受講生はおやつをいただきながら、お互いのプレゼンテーションに対して、フィードバックする時間を過ごしました。
2.●一方、審査員室では、甲乙つけがたい拮抗する内容ぞろいに、議論が白熱!
心を鬼にして、現時点でのビジネスプランの完成度、新しさ、未知数への期待値などから、3名の方に絞らせていただきました。本当は、みんなにあげたかった~(><)
最優秀賞、優秀賞、特別賞の表彰式では、お祝いとして、主催のコワーキングスペース大津様より、「コワーキングスペース大津施設利用券」がプレゼントされました。
左から、
特別賞:橋本 純さん(フラワーエッセンス教室・カウンセリング事業)
最優秀賞:西 理恵さん(フットケアサービス事業)
優秀賞:光本 ユキコさん(ホームページ制作事業)
3.●いよいよ起業家ひよこ塾第1期の修了式。1期生の皆様、修了おめでとうございます!
全6回の授業、本当にお疲れさまでした!
そして、ここからがスタートです。
現実の世界に、自身の事業の仮説を投げ込んで、やってみてどうだったか? うまくいったところ、うまくいかなかったところ、次はどうするのか? ぜひ、Plan-Do-Seeのサイクルを回してくださいね!
人生も起業も、お試しの連続です。やってみないとわからないですからね。皆さんの事業の答えなど、誰も持ってはいません。答えは、皆さんが編み出し続けていってくださいね。
4.★最期に澤さんから、楽しみなお知らせもありました。
「コワーキングスペース大津では、11/12(日)に【仕事の縁結び大交流会】を開催します。フリー〇〇×滋賀・京都・大阪のコワーキングスペースと、様々な分野のお仕事をされている方たちが集まり、面白いことになりそうです!ぜひ卒業生の皆さんも、ご予定空けておいてくださいね!」
5.●受講生の感想の一部をご紹介させていただきます。
・「自分の事業プランが、回を重ねるごとに、固まってきました。皆さんの発表を聴いて、とても刺激になり、熱い思いに心を動かされました。このような機会に参加させて頂き、ありがとうございました。」
・「自分が展開したいビジネスと、社会問題を結び付け、
顧客ターゲットを絞るという新たな視点を身に着けさせていただくことなど、改めて学ばせていただくことができて、よかったです。1つ1つを実行に移し、より、人のお役に立てるビジネスに向上させていこうと思います。」
・「皆さんの発表を聴かせていただき、感動しました。誰に向かって行動していくのか、何をアプローチするのかを絞ることをしないといけないと思いました。これからやるべきことが見えてきて、本当に受講してよかったです。」
・「当初、わからないことばかりで漠然としていた起業ということを、少しずつ具体的に考えていくことができ、ほんとによい機会を与えていただきました。」
・「商売としての視点・行動を、顧客目線思考で再考すること、とにかく自分自身の思いを形にしてみる事が大事だと気づきました。今後は、営業活動と研修ツールなどの作成など、具体的に行動していきます。」
6.●起業家ひよこ塾、記念すべき第1期生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!私も、皆さんの成長から、たくさんの勇気と甲斐をいただきました。皆さんとご一緒できて嬉しかったです。これからも、共に成長していきましょうね!
プレゼンスクリエイト 笠井 智美
第1期ひよこ塾の募集は終了しております。
★プログラム(全6回終了) |
|
時間 |
第1部10:00~11:30(セミナー) 第2部11:30~12:00(トークセッション)お茶・菓子 |
開催日 ・ テーマ
|
(6)第6回目 9/6(水)10:00~11:30 ビジネスプランコンテスト(修了認定書授与) ★優秀賞3名の方に特典(コワーキング施設利用券半年分プレゼント!) ★ひよこ塾終了の方を『ひよこ認定』します 講師:笠井 智美 審査員:中小企業診断士 廣田 光政先生 他 |
起業家ひよこ塾 第5回レポート
8月23日、テーマは「ブルーオーシャンに泳ぎだせ!」です。
まずは、実行シートのシェア、前回からの振り返りをしてから、今回の担当講師である、コワーキングスペース大津運営会社 株式会社インフィアホールディングスの 澤 理栄子さんにバトンタッチ!
市場調査の重要性を、事業家の視点で鋭く伝えていただきました。なにせ、今回のテーマのサブタイトルが「本当は誰にも教えたくない、現役経営者が語る「儲かるための・・・」」ですから、あまり詳しくは書けません。皆さん、目からウロコがポロポロ落ちていくのが、見えるぐらいでしたよ!
そして、1分間セールスを一人ずつやっていただきました。
グループディスカッションでは、お客様からの視点を聴いて、皆さん気づきがあったようです。
●受講生の感想
・「ブルーオーシャンに泳ぎだす前に、まず市場調査!」
・「サービスをどのように認知し、利用していただけるのかHPの活用ポイント、一番の宣伝ワードを自らアピールする手法が知れた。」
・「先生方や他の受講生の方々の客観的なアドバイスをいただいたことで、自分が普段から考えていることの真逆の視点から、自身の展開したいビジネスを見つめ直すことができてよかった。」
・「自分の市場を探るという感覚を持ったことがなかったので、新鮮でした。」
・「自分のしたいことが○○なのか、△△なのか?考えてみると、△△なのだと気づいた。」
・「今やるべきことが明確になった。」
・「冒頭の個人事業の場合、「人件費」をとることの大切さを教えていただけて良かった。」
・「すべての内容が役に立つことばかりで、本当に助かります。貴重なアドバイスを大切に実行に移していきたいと思う。」
いよいよ次回は最終回。ビジネスプランコンテストがあります。受講生の皆さんが、この2週間で、どれだけビジネスプランを作り込めるか楽しみです。
プレゼンスクリエイト 笠井 智美
起業家ひよこ塾 第4回レポート
8月9日、起業家ひよこ塾の第4回は、「お金と人と契約と」でした。
恒例の実行シートの共有からスタート! 前回コミットしたことに取り組んでみてどうだったかの、共有タイムです。
皆さん、確実に前進されているのを感じます。
そのあとは前回からの振り返り出をして、いよいよ、皆さんの苦手意識のある分野に突入です。
この日の講師テーマを担当する、社会保険労務士の中村昭久さんにバトンタッチ!
まずはお金のお話から。
経理の勘所、決算書の全体像、利益を出す意識を常に持つことが大事なのだと伝えていただきました。
次は法務の勘所です。
クレーマーなどリスクのお話、契約書のお話、などを聴かせていただきました。
続いて労務の勘所です。
いずれ雇用する日が来るかもしれないひよこさんたちに、知っておいて欲しい労務の知識をわかりやすく、教えていただきました。
最期は、1分間のビジネスプランの発表です。自分のビジネスを言葉にして伝えてみることにチャレンジしていただきました。今後に向けて、プレゼン力を鍛えていくことも必要ですからね!
●受講生の感想です。
・「提供していきたいサービスの価値に対する対価を得る事。そのために、サービスの生み出す付加価値を忘れずに研磨したい。」
・「一番苦手な経理・経営の金銭関係の仕組みについて、改めてしっかり管理していく必要を学んだ。「商売人と思う」事。」
・「中間業務の大切さがわかった。事業主は、常に不安定な位置に立ち続けるということ。」
・「起業するうえで、契約書は重要である。利益追求が一番の課題!」
・「ビジネスの基本「収益-費用=利益」や「資金繰り予定表」など、どんぶり勘定にならないことの大切さ、利益を生み出し続ける事の大切さを再確認できてよかったです。」
・「より具体的な開業計画、資金繰りを小さなことから、ちょっと遠くのロングスパンの計画まで考え、見直してみたいと思いました。」
皆さんの真剣さが、ひしひしと伝わってきた時間でした。
次回までの成長が、とても楽しみです。
プレゼンスクリエイト 笠井 智美
起業家ひよこ塾 第3回レポート
起業家ひよこ塾、第3回目のテーマは「ビジネスプランを作ってみよう!」でした。
まずは、恒例の実行シートの共有からスタートです。
前回コミットしたことに取り組んでみてどうだったかの、発表タイムです。
ひよこ塾では、起業のみならず、事業を継続していく力を育むために、塾生の、「自ら考え、自ら動くこと」を促すデザインとして、プログラムにコーチングを取り入れているのが特徴です。
次に、全体共有タイムでした。一人一人の気づきが、講師の解説によって、塾生みんなの財産になっていく貴重な時間でした。
そのあとは、宿題のSWOT分析をグループで共有してもらいました。
自分では弱みと思っていたり、価値がないと思っていることが、実はオリジナルな経営資源である場合も多いものです。
自分自身がそれを認識できた時に、強みとして意図的に使えることができるようになります。
そのあとは、いよいよビジネスプランシートの作成です。
1回目、2回目の講座で掴んでいただいた観点を活かし、
皆さん30分ほどの短い時間で、ビジネスプランシートを書き上げておられました。
そして、ここからさらに、グループごとのブラッシュアップタイムです。
仲間からからのフィードバックで、事業の客観性が高まっていきます。
●塾生の皆さんからは、こんな感想をいただきました。
・しぼってとがる方が、早く目的が達成される、というのが印象的だった。
捨てるものは捨てる方がいいのかもと思った。中身の濃いセミナーだった。
・頭の中で漠然としたことが、書くことによってリアルになってきた。
・事業シナリオと3つの宿命について、詳しい話が聴けたのが良かった。
・優位性について、欠点が優位になることがあることに気づいた。
・難しいと思い込んでいたところがあったので、少し考えを変えることで実現可能なこともあることが分かった。
・やりたいこと、方向性が見えた気がする。仲間のビジネスプランを聴くことで、新たな発見や、ビジネスプランが浮かんだ。
・顧客の選択、経営資源の集中、競合との差別化、独自技術を明確にすることの大切さを、改めて認識した。
・事業シナリオ、ビジネスプランを立てて、実行に移していくのは大変だが、プランを明確にしていくことで、行動しやすくなると思う。
塾生の皆さんの事業が、いよいよ明確になっていく段階に入りました。
最終日のビジネスプランコンテストが楽しみです!
プレゼンスクリエイト 笠井 智美
起業家ひよこ塾 第2回レポート
起業家ひよこ塾、第2回目のテーマは、「ゲームで起業を考えてみよう!」でした。まずは、前回からの振り返りの共有からスタートです。実際にやってみたことを通じた気付きや発見があり、塾生の皆さんの現実が少しずつ動き出している様子が伺えました。今日は、事例を使って、起業のシュミレーションをしていただきました。チームごとに真剣な議論が展開され、ちゃんとその中にマーケティングの観点が入ってました。さすがです!各チームの発表では、同じお題でも、ビジネスをどう作るかは、それぞれのチームによって違いがあったのも面白いですね。つまり、経営者が情報をどう捉え、どう判断し、どう行動するかで、すべてが変わるということでもあります。そして、外部環境が変わると、ビジネスはどう変わるかも、このシュミレーションゲームで体感していただきました。
●塾生からはこんな感想をいただきました。
・自分だけで動かなくていい。人に任せるところもありで良い。自分にできないことは人に頼む。
・顧客を設定すること、顧客ニーズを客観的に明らかにしていくことの大切さを改めて学んだ。
・自分の事業をもっと客観的に見る癖をつけ、顧客設定から一つ一つ分析していきたい。
・お客様を誰にするかが大事ということが分かった。
・顧客分析、競合店、どうプロモーションするのか?流れが確認できた。
・社会情勢を踏まえて、サービスを実施する地域の情報・ニーズを知ることが印象に残った。
・いろんな意見が出て、自分とは違った目線で、ビジネスプランが考えらえて、とても有意義で、いい経験になった。消費者目線で考えた場合、他の方の意見がすごく参
考になった。
・行動に移しながら、試行錯誤する大切さ、変化を起こしていく際に陥りがちなメンタルブロックについてなど知ることができてよかった。
起業家ひよこ塾は、共に育ちあう仲間がいる場所でもあります。
1期生の今後が、ますます楽しみになりました!
プレゼンスクリエイト 笠井 智美
起業家ひよこ塾 第1回レポート
起業家ひよこ塾、第1回目のテーマは、「あなたは何のために起業しますか?」でした。
すでに、起業されている方や、これから始めていこうという方もおられましたが、自分の事業が成功しているイメージを絵にして語っていただくと、皆さんの志が溢れてくるようでした。さらに、起業家として大切にしたい価値観シートや、ビジネスの種を見つけるワークシートで自分に向き合い、仲間に話してみることを繰り返していくうち、参加者それぞれが、何のために起業するのかが明確になっていったようです。最期は、お茶やお菓子を食べながらのグループセッション。皆さん、まだまだ話し足りないようでした。
●塾生の皆様から、こんな感想をいただきました。
・自己中心の「夢」から、相手目線の「志」への移行や両立の大切さを学べた。
・本当の意味でのスタート地点に立たせていただけた。
・改めて、何のために起業するのかを考えることができた。
・自分の中を整理することができた。自分の志を再確認できた。
・顧客目線で考える。相手が何を求めているか考えることが大事だということが印象的だった。
・小さな具体的な夢で進んで行ってもいいという安心感が持てた。
・夢をいっぱい広げてよいと言われて嬉しかった。なかなか外では話せてないことも、ここでは許されるような気がした。
塾生の真剣な姿に、スタッフも勇気をもらいました。これから一緒に歩いていきましょうね!
プレゼンスクリエイト 笠井 智美
以下は、ひよこ塾1期の開催内容です。(第1期生の募集は終了)
「自分の好きなことで収入を得たい!」「自分らしく働きたい!」起業はそんな夢をかなえてくれる一つの方法です。でも、「思いだけでは食べていけない、利益が出なくちゃ続かない」のも現実。プチ起業したのはいいけれど、結局プラスマイナス0 で、自分の人件費も出ていないことに目をつぶっていませんか?
あなたの夢を、ちゃんと社会で役立つカタチにしていくには、儲かる仕組みをどう作るのかが重要です。趣味やボランティアではなく、あなたの才能を活かして、本当に事業として継続するために、儲かるためのビジネスプランを考えてみませんか?
●女性のための起業家ひよこ塾では、ビジネスに慣れていない女性たちに、ビジネス感覚を磨くためのプログラムを提供します。
《ひよこ塾のメリット》
★ひよこネットワークへの登録と、ひよこマイスター認定
『ひよこネットワーク』とは…ひよこ塾を卒業した方をホームページ上でご紹介するなど情報発信することでコミュニティーネットワークを作り、交流や人脈形成を支援していくシステムです。
さらに、卒業生のうち、優れたスキルをお持ちの方について『マイスター認定』し、あなたの仕事を必要とされている方へあなたの仕事とスキルをご紹介をしていきたいと思います。
プチ起業で終わらない、戦略をもった起業家としての一歩を踏み出しましょう!
★プログラム(全6回)全6回終了いたしました。ひよこ塾1期生、みんな羽ばたきました。 |
|
時間 |
第1 部10:00~11:30(セミナー) 第2 部11:30~12:00(トークセッション)お茶・お菓子付 (内容によって変更あり) |
開催日 ・ テーマ |
(1)第1回目 6/28(水)10:00~11:30 あなたは何のために起業しますか? 講師:笠井 智美(経営コンサルタント)終了 |
(2)第2回目 7/12(水)10:00~11:30 ゲームで起業を考えてみよう! 講師:笠井 智美 |
|
(3)第3回目 7/26(水)10:00~11:30 ビジネスプランを作ってみよう!講師:笠井 智美 |
|
(4)第4回目 8/9(水)10:00~11:30 「お金」と「人」と「契約」と 講師:中村 昭久(社会保険労務士) |
|
(5)第5回目 8/23(水)10:00~11:30 ブルーオーシャンに泳ぎだせ! 本当は誰にも教えたくない、現役経営者が語る「儲かるための・・・・」 講師:澤 理栄子 (株)インフィアホールディングス代表取締役 |
|
(6)第6回目 9/6(水)10:00~11:30 ビジネスプランコンテスト(修了認定書授与) ★優秀賞3名の方に特典(コワーキング施設利用券半年分プレゼント!) ★ひよこ塾終了の方を『ひよこ認定』します 講師:笠井 智美 審査員:中小企業診断士 廣田 光政先生 他 |
|
補講 |
ご都合が悪い日については、個別に補講を考えています。お気軽にご参加ください!! |
定員 |
10名 (第1期生 受付終了) |
コース参加費 |
-(税込み)当日ご持参ください |
主催 |
コワーキングスペース大津 |
後援 |
大津市 |
場所 |
コワーキングスペース大津2階(全館禁煙) ●受付は澤甚第一ビル1階受付 |
申込1 | TEL 077-526-5671 (平日10:00~19:00)コワーキングスペース大津 (担当:中村) |
申込2 |
Eメール nakamura@inphia.jp ※件名を「起業家ひよこ塾参加申し込み」として、お名前、ご住所、お電話番号、Eメールアドレスをご記入ください。 |
申込3 |
【講師プロフィール】
3人の能力開発のプロが、あなたの起業力アップをサポートします!
笠井 智美(かさい ともみ)
(一社)軍師アカデミー認定1 級コンサルタント、エグゼクティブコーチ、キャリアコンサルタント、日本経営心理協会認定経営心理士、顧客心理士、組織心理士、JBIA 認定インキュベーション・マネジャー。
銀行勤務、結婚、子育てを経て主婦から2009年にプロコーチ・講師として起業。大学や専門学校で非常勤講師を務め、行政の再就職支援セミナーの講師、滋賀マザーズジョブステーションのキャリアカウンセラー、企業研修など人財育成、能力開発に携わる。現在は、起業・創業支援や、中小企業の後継者の育成・事業承継支援、経営コンサルティングを提供し、「経営者の成長と事業の成長」を連動させる軍師として活動。カウンセリング・コーチング・コンサルティングを融合した軍師コンサルティングによる支援が好評を得ている。
澤 理栄子(さわ りえこ)
(株)インフィアホールディングス(教育・人材開発サービス業)代表取締役
2003年、起業家をはじめとした人材の交流拠点を作るべく合資会社ユビキタスを設立。滋賀県内はじめてのSOHOビルの立ち上げを行う。2007年より(株)インフィアホールディングスとして予備校業に携わり、「医歯薬専門予備校インフィア」「獣医専門予備校ジュイク」「Vスクール京町」などの教育ブランドを創り上げる。昨年10月、コワーキングスペース大津を立ち上げ、経営者としての自身の経験を生かして起業・創業支援を行っている。
中村 昭久(なかむら あきひさ)
中村社会保険労務士事務所代表
平成24年京都府社会保険労務士会開業登録。企業総務部長として、経理・労務・法務の豊富な実務経験を持つ。企業担当者が次の行動に結びつけやすいよう「具体的に」相談に応じることを信条とし、中小企業の各種労働問題への相談業務や就業規則の作成、給与計算、助成金や社会保険料削減のコンサルティングを提供するなど、中小企業の幅広い業務に精通する経営管理のプロ。